京都のベリー合同会社では、ホームページデザイン制作、Lステップ運用業務のご依頼を承っております。貴社のデジタル化を実情に合わせてサポートいたします。


制作実績


ホームページデザイン制作事例(リニューアル):エス・ヘアールーム様

京田辺市のおしゃれな理容室といえば「エス・ヘアールーム」

白を基調とした清潔感がある店内は、学生から年配の方まで過ごしやすい空間になっています。

有限会社ベルウッドクリエイツから継承し、その際にスマホ対応にリニューアル。
楽しい店主ご夫婦にも癒されながら、制作させていただきました。
お客様がご利用になるときに必要な情報のみにし、お店のイメージに合わせたシンプルなページにしました。

美容室ではしてもらえない、美容お顔そりもしてもらえます!女性の方も入りやすいお店で、奥さんが施術してくれますので安心ですね!

エス・ヘアールーム

所在地京都府京田辺市興戸塚ノ本78-5
連絡先0774-68-5508
制作期間2週間

ホームページデザイン制作事例(リニューアル):美加ノ原カンツリークラブ様

前所属の有限会社ベルウッドクリエイツが創立した際からのお付き合いの美加ノ原カンツリークラブ。京都・大阪・奈良からもアクセスがよく、関西最大級の36ホールございます。

ベリー合同会社がWEB制作・運営の事業を継承したタイミングでリニューアルをいたしました。

ご利用される方が男性で年配の方もいらっしゃるので、できるだけシンプルに制作しました。

コースの全容はドローンで撮影した動画で確認できます。

ビジター様でも参加できるコンペを毎月開催されております。楽しそうな企画もありますよ!

気軽にお越しいただけますゴルフ場ですので、ぜひご利用ください!

美加ノ原カンツリークラブ

所在地京都府木津川市鹿背山
連絡先0774-72-1221
制作期間2~3週間

京都でホームページデザインを制作するメリットとは?

京都の企業・店舗に特化したデザインの重要性

京都は観光地として有名ですが、それだけでなく多くの伝統産業やベンチャー企業が集まる地域でもあります。そのため、ホームページデザインもターゲットに応じたものが求められます。例えば、和の雰囲気を活かしたデザインや、多言語対応のサイト制作が重要になることもあります。

地域密着型の制作会社が多いメリット

京都には大手制作会社からフリーランスまで、幅広いホームページ制作のプロがいます。地域に根ざした会社なら、直接の打ち合わせができたり、京都特有のビジネス文化に適した提案を受けられるのがメリットです。

ホームページデザイン制作とバナー制作をセットで進めるべき理由

ホームページを作る際、多くの方が「まずはサイトだけ」と考えがちですが、実はバナーも一緒に用意することで、より一貫性のあるサイト運営が期待できます。

バナーとは?

広告やサイト内誘導を目的とした画像のこと。例えば、

  • トップページのメインビジュアル
  • キャンペーン告知
  • 商品・サービス紹介
  • 外部広告(Google広告、SNS広告など)

同時制作のメリット

  • デザインの一体感が生まれる: サイト全体の雰囲気が統一され、ブランドイメージの強化につながります。
  • 制作コストの最適化が可能: 別々に依頼するより、セットで制作することで効率的に対応できる場合があります。
  • ユーザーの導線を最適化しやすい: 視覚的に訴求力のあるバナーがあることで、クリックや回遊を促すことが期待されます。

事前に「どのページにどんなバナーが必要か」を整理しておくと、より効果的なサイトづくりにつながります。

LPやサイト構成に見る「成果につながりやすいとされるデザインのポイント」

LP(ランディングページ)は、商品やサービスの購入、問い合わせ、資料請求など、具体的なアクションを促すことを目的としたページです。効果的とされるLPの構成例としては、以下の要素が挙げられます。

  • ファーストビューで惹きつけるキャッチコピー
  • 問題提起と共感 → 解決策の提示
  • 信頼性の訴求(実績、口コミ、導入事例)
  • 明確なCTA(Call To Action)

また、ホームページ全体の設計においても、「回遊しやすさ」や「更新のしやすさ(CMS化)」は、集客やSEOへの貢献が期待される要素です。京都の地域特性に合わせた和風デザインや落ち着いた配色・フォントは、地域密着型サイトとしての差別化ポイントになる場合があります。

バナーやイラストがブランドイメージの構築に寄与する理由

ホームページの世界観を統一するためには、バナーやイラストの役割が重要とされています。特にバナーは、キャンペーンや新商品の訴求を視覚的に伝える手段として活用されます。京都の企業や店舗では、「和風」「クラシック」「ミニマル」などのデザインニーズがあり、それに合ったビジュアル表現が求められます。イラストは以下のような場面で活用されています。

  • キャラクターを用いたブランドの印象づけ
  • 図解による情報の可視化
  • 商品・サービスの雰囲気を視覚的に伝達

手書き風やオリジナルのイラストは、親しみやすさや独自性を演出する要素として、多くの業種で取り入れられています。

京都のホームページデザイン制作代行
ベリー合同会社

会社名ベリー合同会社
代表社員岡島純子
所在地〒610-0331 京都府京田辺市田辺深田12番地8
TEL090-1143-9101
事業内容SNS運用・構築代行
ホームページ制作・WEBデザイン
訪問対応エリア京都府山城地域
ご相談により、京都市、他地域でも対応可
URLhttps://belly-band.jp/
PAGE TOP